備えてますか?

皆さん。

動けなくなる備えしてますか?

自分は大丈夫だよと思ってません?

疲れ易くなった、歩いたり走ったりしたら転びそうになったなどなどありません?

それこそ動けなくなる最初のシグナルかも。

高齢者と若者、2人で歩いて意識は同じでも歩き方が違いませんか?

ほとんどの皆さんが動作の老化は気づかないし備えもしていません。

ところがこれが続くと腰痛や膝痛などの疾患に繋がるわけです。

CMでお馴染みのジムもリバウンドが多くて批判が多いようですが食事制限が厳しいからだという意見ばかりです。

私はそれだけではなくあそこのトレーニングが動きを良くできないからだと付け加えたいと思います。

歩く、走るなど基礎動作が全く楽にならず新しいことに意欲的になれない、運動が継続できないのは辛いメソッドプラス基礎動作が楽にならないからだと思います。

我々は筋肉だけをつけるトレーニングをしても意味は無いです。

見た目だけなんですよ…

基礎動作が楽になれば10代のような動きになり疲れ知らずの身体になるし身体があるべき位置に整っていろいろな疾患が消えていくのが当スタジオのトレーニングになります。

見た目だけじゃありません。

一挙両得です。

動けなくなる前に動ける身体を作りましょう、備えましょう。

動けなくなるて疲れる、いろんな場所が痛くなる、最終的に寝たきりになる。

怖いです。

トレーニングは逆に動ける、見た目若くなる、疲れない、身体絞まるなどいっぱい良い事あります。

しかも巷の筋トレ否定者とは違うトレーニングですので身体がガチガチに固くなる事はないので体験してみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000